BMI

解説

 BMIは、体重と身長から算出する肥満度を示す指数です。

BMI
は、体重と身長から算出する肥満度を表す体格の指数です。子供には別の指数がありますが、成人ではBMIが国際的な指標として用いられています。

日本人はBMIが25を超えると、高血圧、脂質異常症などの合併症の発症する割合が高く、肥満症と診断します。

BMIと肥満度分類

BMIと肥満度分類

日本肥満学会「肥満症の診断基準」

Coffee break!

● 標準体重(適正体重)とBMI

◇ 標準体重(適正体重の計算法

標準体重(kg)= 身長(m)の2乗 × 22

◇ BMI(Body Mass Index の計算法

BMI = 体重(kg)÷ 身長(m)の2乗


※計算のポイントは、身長はメートルに換算して、2乗する(2回かける)ことです。


計算してみよう!

問題) 身長:1m70cm、体重:70kgの方は、標準体重と比べてどうですか?

    また、BMIはいくつですか?

答え) 標準体重は、1.7(m)x 1.7(m)x 22 = 63.58 kg

    70kg(現在の体重)- 63.58kg(標準体重)= 6.42kg

    現在の体重は、標準体重に比べ + 6.42 kg 多いですね。

    BMIは、70(kg)÷{ 1.7(m)x 1.7(m)} = 24.2

    BMIはギリギリ普通体重の基準に入っていますが、

    現在の体重の70kgは、標準体重に比べ6.42kg多いため、

    食生活には、気を付けてくださいね。